八雲の夏まつり | ||
---|---|---|
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
第23回八雲の夏まつりが7月14日、15日の2日間今年もにぎやかに開催されました。猛暑の中、かき氷や冷たい飲み物が飛ぶように売れていました。 オープニングイベントは児童館太鼓クラブや八雲小金管バンドの演奏、八雲小の有志によるよさこいソーラン。サプライズは校長先生が率先しての「ヤングマン」のダンスと熱唱に大盛り上がり、最後は子ども達も参加してみんなで踊りました。 今年は準備から本番・片付けなどにPTAや地域の団体、さらに中学生・高校生もお手伝いに参加してくれました。 盆踊りで盛り上がったところで、地域の商店会からの協賛で準備したアメのレイが、踊っている子ども達にプレゼントされ大好評でした。 |
|
おいしい・楽しい模擬店がいっぱい | |
![]() 綿あめ・かき氷も大忙し |
![]() 光るおもちゃも人気 |
![]() 魚釣りゲームも人気 |
![]() 校長先生(右)と小場先生が焼きそばづくり |
![]() 冷たいラムネやビールも |
![]() 高校生や大学生もお店のお手伝い |
![]() ヤキトリには長い行列も |
![]() ザリガニ釣りやメダカや販売も |
![]() 紙芝居もあります |
![]() ふうせん釣りは楽しいね |
![]() サクランボの種飛ばしに挑戦 |
![]() 革のキーホルダーやビーズストラップの販売も |
|
![]() エコステーションでゴミ仕分け |
初日14日、オープニングイベントでスタート | |
![]() 児童館の太鼓クラブ演奏 |
![]() 八雲小の有志によるヨサコイソーラン2018 |
![]() 消防団の交通整理や入口には協賛している商店会の提灯も |
![]() 八雲小の先生も太鼓をたたきます |
![]() 男性も女性もみんなで盆踊り |
|
2日目には金管バンド演奏とサプライズイベント! | |
![]() 八雲小金管バンドの演奏、アンコールも |
|
![]() ひょっこりはんのそっくりさんがダンス披露 |
![]() ノラ風の男性も登場 |
![]() 「ヤングマン」に先生達も大張り切り |
![]() 子どもたちも大勢参加 |
![]() 先生と子どもたちも一緒に楽しいダンス |
|
![]() 踊っている子ども達に「アメのレイ」をプレゼント |
楽しい時間はあっという間に終わりました。 また、来年をお楽しみに! |
平成29年の夏祭り写真はこちら |
![]() |
---|